|
1 訪問介護事業について
2 金ヶ崎周辺魅力づくり事業等について
3 マイナンバー保険証について
4 大阪万博について |
 |
- 令和6年第4回定例会
- 12月4日
- 本会議 一般質問
|
1 高齢者のゴミ出し支援について
2 給食費の無償化について
3 災害時の孤立集落の対策について
4 安定ヨウ素剤の配布について
5 日本原電敦賀2号機について |
 |
- 令和6年第3回定例会
- 9月18日
- 本会議 一般質問
|
1 中池見湿地について
2 障がい者支援入所施設について
3 日本原子力発電所敦賀2号機について |
 |
- 令和6年第2回定例会
- 6月12日
- 本会議 一般質問
|
1 金ヶ崎周辺魅力づくり事業について
2 補聴器の購入費助成制度について
3 高校生の通学費助成制度について |
 |
|
1 国民健康保険税について
2 ジェンダー平等について
3 災害・防災避難について
4 国の進める「総合的な防衛体制の強化に資する公共インフラ整備」について |
 |
- 令和5年第5回定例会
- 12月8日
- 本会議 一般質問
|
1 金ケ崎緑地の開発について
2 介護保険について |
 |
- 令和5年第4回定例会
- 9月20日
- 本会議 一般質問
|
1 インボイス制度導入について
2 金ケ崎緑地へのオーベルジュ誘致について
3 原子力発電所の問題について
(1) 日本原電2号機の再稼働申請
(2) 避難訓練
(3) ヨウ素剤の事前配布 |
 |
- 令和5年第3回定例会
- 6月30日
- 本会議 一般質問
|
1 障がい者支援入所施設について
2 中池見湿地について
3 マイナンバーカードについて |
 |
|
1 公共施設への磁気ループの設置について
2 補聴器助成制度について
3 マイナンバーカードについて
4 インボイス制度導入について |
 |
- 令和4年第4回定例会
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1 市役所内のATMの設置について
2 原子力総合防災訓練について
3 安定ヨウ素剤の申請について |
 |
- 令和4年第3回定例会
- 9月13日
- 本会議 一般質問
|
1 中池見湿地について
2 安定ヨウ素剤の配布について |
 |
- 令和4年第2回定例会
- 6月16日
- 本会議 一般質問
|
1 高校生の通学費補助について
2 「原発への武力攻撃」について |
 |
- 令和4年第1回定例会
- 3月11日
- 本会議 一般質問
|
1 補聴器助成制度について
2 新型コロナウイルス感染症と医療体制について
3 消費税インボイス制度について |
 |
- 令和3年第4回定例会
- 12月8日
- 本会議 一般質問
|
1 高齢者のコロナワクチン3回目の接種について
2 中池見湿地について
3 自治体DX推進計画について |
 |
|
1 無料低額診療について
2 水道料金の値上げについて
3 デジタル改革関連法について
4 原子力防災避難訓練について |
 |
- 令和3年第2回定例会
- 6月16日
- 本会議 一般質問
|
1 新型コロナウイルスワクチン接種について
2 関電美浜原発3号機再稼働と避難計画について |
 |
- 令和3年第1回定例会
- 3月10日
- 本会議 一般質問
|
1 介護を必要とする高齢者の負担軽減について
(1) 特別障害者手当
(2) 障害者控除
2 介護報酬について
3 地域産業振興条例について |
 |