- 令和7年第3回定例会
 
						- 9月19日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 クルーズ船対応について 
2 障がい者の日常生活用具の充実について | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和7年第2回定例会
 
						- 6月11日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 障がい福祉サービスの利用料金について 
2 使途を定めたふるさと納税の募集について | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 市長の施政方針について 
2 原子力行政と防災について 
3 こども子育てについて 
4 観光まちづくりについて 
5 水道行政について 
6 教育行政について | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和6年第4回定例会
 
						- 12月4日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 子ども子育てについて 
2 介護保険サービスについて 
3 市職員の健康管理について | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和6年第3回定例会
 
						- 9月19日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 敦賀まつりの宵山巡行について 
2 町内会への支援について | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和6年第2回定例会
 
						- 6月14日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 新幹線開業後の敦賀について 
2 サイクルツーリズムについて | 
				  | 
			
																	
				| 
					
				 | 
				1 学校支援員について 
 (1) 学校支援員の増員 
 (2) 学校支援員の待遇改善 
 (3) 講師の採用 
2 不登校対策について 
 (1) 敦賀市の現状 
 (2) 校内フリースクールの導入 
 (3) こどもの居場所の必要性 
 (4) こどもの居場所づくりへの支援 
3 新しい総合計画について 
4 新たなまちづくり会社について 
5 ホームタウン奨学金について | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和5年第5回定例会
 
						- 12月6日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 デジタル地域通貨「ふくいはぴコイン」について 
2 ゼロカーボンシティに向けた取組について | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和5年第4回定例会
 
						- 9月21日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 市役所の障がい者雇用について 
2 市の花はぎと市の木まつについて 
3 ふるさと納税について 
4 市役所業務への生成AIの導入について | 
				  | 
			
																	
				
					
						- 令和5年第3回定例会
 
						- 6月29日
 
						- 本会議 一般質問
 
					 
				 | 
				1 エネルギー政策と産業振興について 
 (1) 原子力リサイクルビジネス 
 (2) 新たな試験研究炉 
 (3) 水素サプライチェーンの構築 
2 子どもの療育支援について 
3 デジタル地域通貨の導入について 
4 北陸新幹線敦賀開業を契機とした観光振興について 
 (1) スマホアプリ「駅メモ」とのコラボによる開業イベントの実施 
 (2) 敦賀ゆかりのキャラクターを活かしたデザイン専門学生との連携 | 
				  |